労働調査協議会
2003年度 定期総会の御報告

 本会の定期総会が6月11日(水)、新装なった電機連合会館において会員各位の御協力のもと成功裡に開催され、今後1年間の活動方針を決定しました。以下、総会の決定事項についてご報告致します。

 今後ともより一層の御協力のほど、お願い致します。

2003年6月18日
労働調査協議会
事務局長 井出 久章
 

1.総会の経過報告

 本総会は、議長に多田雅史氏(鉄鋼労連書記次長)を選出し進められました。議事に先立ち草野忠義代表理事、白石利政常務理事の挨拶がありました。そして議題の審議に入り、昨年度の調査研究活動及び組織・財政活動報告が事務局より、会計監査報告が伊東誠氏(国公総連政策部次長)より、それぞれ行なわれました。  

 引き続き、新年度の活動方針が事務局から提案説明され、また、役員改選の件は役員選考委員会(都市交副委員長田川隆次氏、全印刷財政部長荒川洋氏)の田川隆次氏より新年度役員の提案があり、いづれも原案通り満場一致で決定され、活動方針の実現に向け取り組んでいくことになりました。 最後に、新役員を代表し大福真由美理事から挨拶があり、議長挨拶をもって終了しました。

2.主な決定事項

(1)調査研究活動の推進では、以下の点に重点的に取り組むことを提起し、承認されました。

@「新たなライフスタイルの確立に向けての調査研究」を実施することになりました。
 本企画については、2002年度は調査票作成に向けた資料整理、企画委員会の提起に基づく若手役職員に対するヒアリングなどの準備作業を行ってきました。今年度はアンケート調査票の確定と広範な組合に呼び掛けた調査の実施、調査の集約を行い、2004年上期を目途に報告書の作成を行うことになりました。
A「調査尺度の構築に関する研究」は、事務局内に設置した研究会で検討を進めることになりました。
B「企画委員会」などを通して会員ニーズに適切な対応ができるよう調査研究体制を整備していくことになりました。

(2)会員組織の拡大とサービスの向上では、下記の3項目に重点をおいた取り組みを提起し承認されました。

@理事会及び事務局が未加入組合の会員組織への加入の促進に努めることになりました。
A会員組織のニーズに適切に応える「コンサルタント」機能の充実に努めていくことになりました。
B機関誌『労働調査』、「労働調査セミナー」、「労調協ホームページ」などの内容の充実を図り、情報の発信機能を強化していくことになりました。

3.新年度役員の選出

 新年度役員の選出は、役員選考委員会で審議の結果、次の通り理事8名、会計監査2名が満場一致をもって選出されました。

役員選考委員会 都市交 副委員長 田川 隆次氏
  全印刷 財政部長 荒川  洋 氏

新年度役員

理 事 連合事務局長 草野 忠義
電機連合書記長 大福 真由美
情報労連副委員長 石津 博士
(NTT労組事務局長)
鉄鋼労連書記長 児玉 洋
全逓副委員長 金子 成
自治労書記長 君島 一宇
事務局 白石 利政
事務局 井出 久章
     
会計監査 国公総連政策部次長 伊東  誠
JEC連合労働政策センター 吉田 和道


「第117回理事会」の御報告

 総会終了後、引き続き「第117回理事会」を開催し、代表理事として草野忠義、大福真由美、石津博士の各氏を、常務理事として白石利政を互選し、また
を事務局長に選任しました。